ドイツ語検定試験2級 無事合格。

夕方、ポストを見たら入っていた。

 

独検合否の通知。

異様に小さい。

以前合格した時は、A4サイズだったのに。。。

 

と思って、中を開けると受かってた!

格通知の証書が無くなったんだ。と思ってじっくり見ると、はがきサイズの合格通知が入っていた。捨てるところだった。。。

 

2019年までの方の投稿を見るとA4サイズぐらいの大きな合格通知だから、今年から小さくなっていた。

確かに。あの大きさの合格通知を郵送するだけでもお金がかかって仕方がないのは納得。

合否が分かる前から旦那に受かる、受かると言われ続けていたのでイライラして仕方なかった。

 

母親と仲の良い2人、ドイツ語の先生には連絡しよう。

もっと出来ているはずだったのに試験ってのは怖いな。

 

今回の検定試験は準1級を受けるために受けた感じだった。

大学時代に3級(mittelstufe)受かっているから全然問題ないと簡単に考えすぎていた。

 

当時の3級(mittelstufe)と現在の2級(mittelstife)は同じmittelstufe でもかなり難易度が違う。ほぼ一緒と思っていた私は試験の1か月前まで全然勉強をしていなかった。

但し、聞き流しは効果があるか分からないがしていた。

だから本当にヤバかった。長文読解とか以前と比べたら難しい。

 

第2外国語で2年間週1で習っただけではダメだな。

大切な事柄がポッカリ抜けてたりする。

2級に受かっても満点からほど遠い点数だった、まだまだ勉強が足りないなぁ。

 

冬季の検定試験が12月、受付が9月だから2級の荷の前になりたくない。

もっと心に余裕をもって本番を迎えるためにも今から計画立てないかん。

 

特に準1級・1級は1年間で1回しか開催されない。

更に今回から受験料が値上げした。このタイミングで。。。

もし不合格になったら、このきつくて長い勉強時間が続いてしまう。

(受かればいいってもんでもないのは分かっているが、受かりたい)

 

留学中にお世話になったドイツ人のおじさん・おばさんに会いに行くために今頑張ってるんだから、本来の目的は聞き取り・会話が成り立つこと!

会話が出来ないと意味がない。だって会話をしに会いに行くんだから。

 

今年の1月から何となく勉強始めたけど、始めたからには上を目指す。

そして何かにつなげていきたい。いや、必ず何かにつなげてみせる!

f:id:chihuahua-city:20210725010616j:plain

URKUNDE